St.Paulia Times
データ・ライブラリ
用語辞典
→
St.Paulia Times
/データ・ライブラリ/用語辞典/
→
St.Paulia Times
/データ・ライブラリ/
→
St.Paulia Times
/
[英数記号]
[あ行]
[か行]
[さ行]
[た行]
[な行]
[は行]
[ま行]
[や行]
[ら行]
[わ行]
た
ダイ
遊園地 ワンダーガーデンから石像をぬすみだそうとしていた2人組の泥棒の一人。
たかみや|-リナ
【高宮】
芽美のクラスに転校してきた、自信家。聖華市市長の姪である。 アスカJr.が好きでいろいろとアタックするものの、セイント・テールに夢中な彼は気にもとめなかった。 アスカJr.が芽美に告白してつきあい始めたことを彼女は「遅すぎた」とさえいって冷静に;-)受け止めている。
たからだ
【宝田】
亡父ののこした香水「パルファン・タカラダ」を完成させないまま、偽の予告状でセイント・テールの名を宣伝に利用しようとした。
-ゆりこ
【-百合子】
セイント・テールの偽予告状で未完成の香水を高く売り込もうとした兄を諌めようとしていた妹。
たちばな
【橘】
=橘修一郎
-しぜんこうえん
【-自然公園】
橘修一郎が経営する自然公園で密売のアジトともなっていた。
-しゅういちろう
【橘修一郎】
橘自然公園のオーナーで、規制されているはずの草花を密売していた。
たつお
【達夫】
=二宮達夫
タマ
かわいい猫、ではなく、リボンをした大トカゲ。→小笠原剛太
たむらみかこ|-せんぱい
【田村美果子|-先輩】
学校の上級生で陸上部の所属。中学3年という説もあるが高校1年以上であると思われる。 聖華市市民マラソン大会の優勝候補だったが、特注のシューズをライバル選手のコーチにだまし取られてしまった。
ち
チャイルド
=ぬいぐるみショップ チャイルド
チヨ
=佐藤チヨ
チョベリグ
超ベリーグッド の略。涼子が言った台詞。
チョベリバ
超ベリーバッド の略。涼子が言った台詞。
つ
つかもとコーチ
【塚本-】
聖華南学院陸上部エース橋本浩子の専任コーチ。ライバルである聖ポーリア学院の田村美果子のシューズをだまし取って橋本を勝たせ、理事であるその父から便宜を図ってもらおうとした。
つきのほうせき
【月の宝石】
満月の光に当てると悪魔が復活するといわれている宝石。裏のルートから入手した浦上が展示していた。
つじもとあじのすけ
【辻本味之助】
「中華の鉄人」ともいわれている有名な料理人。大倉龍一に「辻本楼」の経営を乗っ取られたが、大倉の逮捕後は佐藤チヨとともにちいさな「上海亭」を開店した。
つじもとろう
【辻本楼】
辻本味之助がやっていた中華料理店。大倉龍一に乗っ取られてしまった。
て
デンタックス
〔DENTAX〕
→DENTAX
てんもんだい
【天文台】
→グレアム彗星
と
トゥーム・ストーンズ
〔Tomb Stones〕
人気バンドの名前。アスカJr.もファン。
としお
【俊夫】
「ヤトの短剣」のレプリカを水谷に頼まれて作ったが、中央美術館の古代秘宝展に本物として展示されているのを知って悩んでいた彫刻家。
とみこうじらんこ
【富小路蘭子】
有名な女性実業家で通称マダム蘭子。秘書の今村由見から母の形見をだまし取った上にクビにした。 息子には甘いが自分で決めないとすまないタイプ。
とみこうじりゅうたろう
【富小路龍太郎】
富小路蘭子の息子。おぼっちゃまである。自分の結婚相手は自分で決めたいと思っているが、熱しやすく冷めやすいという性格から人をふりまわしている。 車でぶつかってしまった芽美に一目惚れしたが、セイント・テールに出会ってから彼女に乗り換えた。
ともこ|-せんぱい
【智子|-先輩】
=永田智子
とらばたけ
【虎畑】
宝石泥棒のボスでもある悪徳実業家。大野夫人らから盗んだ数多くの宝石を総合スポーツセンターのイルカのブロンズ像の中に隠していた。
Copyright ©1996-2002 JF1RLD /
St.Paulia Times
, All Rights Reserved.
$Revision: 1.8 $ ($Date: 2009-04-17 18:01:21 $)